(ry - ネット用語(スラング)


用語:(ry
意味:「略」と言う意味で使われる用語。よく知られたフレーズであったり、続きを書かなくてもわかるような場合に使ったり、みんな知っている事を指摘する場合などにも使われます。使用例としては、2ちゃんねる創始者のひろゆきさんの名言として「嘘は嘘であると見抜ける人でないと(掲示板を使うのは難しい)」という言葉はネットでよく知られているため、「嘘は嘘であると(ry」のように表記します。(ryを書く位置については書き込む人が決めるので特に決まりはりません。(略)を(ryaku)、さらに短くして(ryとしています。